
引き続きこんにちは、ちるです。
大昔にビンゴで当たった旧いiPod nanoにメカクシティデイズ落として車内でと歩きながらと聴かせていただいてます。
いやぁすっげえわこのアルバム。
DVDはまだ拝見させていただいてませんけど、視覚からの効果がないぶん、メロディと歌詞が強烈に刺さり込んできます。
全曲リマスタリングやら録り直しやらでまったく違った印象に聴こえる曲もあったり、小説読んだあとだとまた違った感覚で聴けたりで奥深い内容と構成になってます。
歌詞ブックレットにあったじんちゃんのコメンタリーもそつなくまとめられていたりで、やっぱりこんなところでも文才が発揮されてるんだなーと(笑)
ちなみに。初回盤には収録曲のスコアも収録されてるのですが
(しかもピアノ譜タブ譜ドラム譜まで別添えでww)
いちばん耳馴染んでるメカクシコードもイントロさえギターで弾けずに断念しましたとさw
じんちゃんのノイジーなギター好きやなあ。
曲内容についてはまた後程…と言いたいけど、正直アルバムレヴューとかやるには知識も足りませんので、
いつもどおりのノリですげえとかぱねぇとか抽象的な内容になるのは間違いないかとw
まあそのあたりも昔話とか交えて話せたらいいですね(希望
それではまたどこかで、ちるでした。
PR