
さて、今日は例によってお昼から地元…実家の書店やCD店を回ってきましたよ。
メカクシティデイズは学校の教室よりも狭いアニメイトを始め、どこも完売。
カゲロウデイズ - in a daze - も、あるにはあるけど
残り2部とか僅かに新刊コーナーに残ってるくらい。
売れ行き好調で嬉しい限りだけど、売り場の販促とかは売り場に著作物が無くなれば(一時)撤去、
つまりじんちゃんの足跡が残ってる光景も僅かなわけで。
ちょーっとさみしいかもなあ、なんて事も思ってしまう(笑)
でも今はやっぱり
来いよベストセラー!いつでも待ってるぜ!って感じかな。
デイズもデイリーオリコンは4位だったみたいだし、このまま週間でもランクインしないかなw
小説は今6周目かな、やっぱりいちばん気になるのは自販機のお釣り、プルタブあったから缶コーラ推定120円!
千円札叩き込んだからお釣り880円推定、果たして物語の完結までに回収されるのかっ?
880円はコミュ障二次ヲタヒキニートには安くないぞ多分!
今後の展開に期待!
いあ、ちゃんとした感想書こうなあたし…
…で、話はガラッと変わって。
写真は石田敦子さん作の球場ラヴァーズ⑤です。
1巻から、もう繰り返し何度読んでも涙が止まらんです!
野球詳しくない程度のなんとなく中日好き、なあたしでも全然楽しめる傑作です。
カープ負けるし楽しいことばっかじゃない日常だし、
でもなんとか前向きに生きようとしてる。
そんなカープファンで世代が違う女3人のライフストーリーです。
読んでガチでぼろぼろ涙流して読めるの、
正直今はこの作品と永野護さんのF.S.S.くらいじゃなかろうか。
とか、まあ安定のとっちらかりまくりな雑記でしたが、
あたしゃ元気です。
明日からは新しい職場だし、がんばりますよ!
そして本日15時ちょい前、AmazonからCD&小説が届いてましたって事で。
それではまた、どこかで。ちるでした。
PR